【VALORANT】新エージェント「フェイド」特徴まとめ【ヴァロラント】

4/25(月)、VCT Stage1 Mastersの閉幕と共に新エージェント「フェイド」の情報が公開されました。

当記事ではフェイドの特徴や使い方について簡単に紹介していきます。

目次

フェイドについて

トルコ出身の賞金稼ぎであるフェイドは、むき出しの悪夢の力を解き放ち、敵の秘密を掴む。恐怖そのものと同調している彼女は、追い詰めたターゲットの心の奥底にある恐怖を掘り起こし、そして闇に葬る。
_____公式サイトより

ダークな雰囲気をかもし出す彼女は、索敵や妨害を得意とする「イニシエーター」の一人です。相手の聴覚を妨害する、独特なスキルを持っています。

狂暴な見た目をしていますが、あくまでサポート向けのキャラです。

テラートレイル

黄色で囲っているものがテラートレイル

「テラートレイル」とは黒い線のようなもので、敵を追跡する(索敵)効果があります。

アビリティ「ホウント(E)」またはアルティメット「ナイトフォール(X)」で発動でき、12秒経つと自動消滅します。

アビリティ

Q – シーズ

コスト200
衰弱ダメージ75
効果時間4.5秒
最大所持数1
コスト200
衰弱ダメージ75
効果時間4.5秒
最大所持数1

範囲内にいる敵に「衰弱」「聴覚悪化(パラノイアと同じ)」「シーズの外に出れない」を与えます。

ペイント弾などのダメージ系スキルを合わせると強そうです。

狭いエリアの索敵が可能

シーズは発動時に敵が範囲内にいない場合はすぐに消えてしまうため、狭い場所のクリアリングに使えます。

シーズ自体使いどころがあまりないので、アセントのAワインやヘイヴンのAショートなど敵がいそうな場所にはとりあえず投げておくと良いです。

E – ホウント

コスト0
HP1
ストック条件40秒経過
最大所持数1
範囲は30m(リコンボルトと同じ)
コスト0
HP1
ストック条件40秒経過
最大所持数1
範囲は30m(リコンボルトと同じ)

顔のようなものを投げます。2秒経つと顔は落下して、射線の通る敵をリコンボルトのように映し出します。また、一瞬でも敵が映ると、テラートレイルが12秒間追跡を始めます。

あわせて読みたい
【アセント編】フェイド、E – ホウント定点集【VALORANT】 当記事はアセント編です。 フェイドのホウントを強く使えるポジションをまとめました。投げて2秒で落下してしまう性質上、走り投げや走りジャンプ投げが多いです。ご了...

相手の頭上や背後に投げると強力!

Aロビーの樽の上に乗る。
サイト内前方が広く映る!

ホウントはリコンボルトと同じく、相手の頭上や背後に出すと破壊しづらくなります

ただホウントの特性上相手の背後に出すのは難しいので、普通に地面に投げるか定点を覚えて頭上に投げるようにするのが鉄則になりそうです。

C – プラウラー

コスト250
HP100
効果時間3秒
最大所持数2
コスト250
HP100
効果時間3秒
最大所持数2

オウルドローンやトレイルブレイザーのようなアビリティです。発射ボタン(左クリック)長押し+視点移動で左右に移動させることが可能で、敵を見つけると勝手に追跡してくれます。噛みつかれた敵はパラノイアと同じ「視界悪化+聴覚悪化」の効果を受けます。

従来のドローンスキルと比べると単体性能は劣りますが、テラートレイル(E – ホウント X – ナイトフォールで地面に出てくる敵を追う線)と合わせると強力です。

テラートレイルと合わせよう!

テラートレイルに向けてブラウラーを撃つと、勝手に曲がって敵を追跡してくれます+追跡するキャラも表示されます。

フェイドを使うときは、このシナジーを意識しましょう

索敵漏れに注意!

しっかり敵の方を向いていないと反応してくれないため索敵漏れが起きやすいアビリティです。自分が使うときも、味方のフェイドが使った時も、索敵漏れが起きやすいは目視で一度クリアリングしておくのがおすすめです。

アルティメット

X – ナイトフォール

ULTポイント7
衰弱ダメージ75
効果時間12秒
ULTポイント7
衰弱ダメージ75
効果時間12秒

範囲はブリーチのローリングサンダーと同等。触れた相手は「衰弱」「聴覚悪化」「テラートレイル」を受けます。相手の音の情報を封じつつ索敵が出来る、使いどころによっては厄介になりそうなアビリティです。

ブリーチのULTと同じく、ここぞというとき(エントリーやリテイクを始めるときなど)に使いましょう。

ブラウラーと合わせよう!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-1255-1024x576.jpg

ULTが敵に当たるとテラートレイルが出てくるため、ブラウラーを使うと疑似シーカーのように機能します。

アルティメット単体で使うと力不足感が否めないので複数のアビリティを合わせてエリアを取りに行きましょう

フェイドの立ち回り

フェイドはスキルでエリアをクリアするサポート向けのキャラです。他イニシエーターと比べてアビリティでの拘束時間が少なく自分も戦闘に参加しやすいため、とにかくカバーキルを意識しましょう。

複数人で行動している時に使いやすいスキルばかりなので、単独行動はおすすめしません。

フェイドは強い?弱い?

VALORANTの索敵キャラはどれも強いという法則があるので、フェイドも同じく強キャラの部類になるかと思われます。ソーヴァもナーフされたため、イニシエーター枠としての新たな選択肢になりそうです。

基本どのマップでも行けますが、ブリーズは使いづらい印象。E – ホウントの研究が進めば相性の良いマップで化けるかもしれません。競技シーンだと2イニシエーターがメタになるかも・・・?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Jett_icon.png
ジェット

レイズ

フェニックス

レイナ

ヨル

ネオン

セージ

サイファー

キルジョイ

チェンバー

ブリーチ

ソーヴァ

スカイ

KAY/O

フェイド

ブリムストーン

オーメン

ヴァイパー

アストラ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Jett_icon.png
ジェット

レイズ

フェニックス

レイナ

ヨル

ネオン

セージ

サイファー

キルジョイ

チェンバー

ブリーチ

ソーヴァ

スカイ

KAY/O

フェイド

ブリムストーン

オーメン

ヴァイパー

アストラ
  • URL Copied!
  • URL Copied!
目次
閉じる